下記リンクから個人レッスン・グループレッスンの申込の確認が出来ます
レッスンお申し込みフォーム
回答はスプレッドシートというExcelに近い形式で回答は記録され、回答の再編集もできる
回答はGoogleドライブの「 作業用(共有)\レッスン申込管理.gsheet 」
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1mLjbu_dKqXTNPZq8YFOb5qIeQn8Q2CIMPe-n-KwDIcA/edit?usp=drive_link
このスプレッドシートは楽譜と同じようにGoogleドライブに保存されて共有できるので、パソコンでもスマホでもどこでも確認が出来る
Googleアカウントで連絡先に設定したメールアドレスにも新規の回答があったことが送信される(回答内容はメール本文には書かれず、メール内に記載されたURLを開いて確認する形)
WordPressのフォームは無償だとアップデートによる変更などすべて自分で管理しなければならなく個人での管理は大変なので出来ればGoogleフォームに移行したい
Googleフォームの問題点
・無償版だとフォームが一つしか作れない
現状3つのフォームがあるので統合するか月額利用するかになる
そのため個人レッスンとグループレッスンを同じフォームに統合しています
・選択肢によって動作を変える方法がページ切替しかない
・郵便番号から住所を入力することや、入力欄に例を書いたりと細かい機能がない
・回答の確認が以前のようにメール内にまとまってないので見辛いかも
以下の回答ページか、スプレッドシートで確認することになる
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1mLjbu_dKqXTNPZq8YFOb5qIeQn8Q2CIMPe-n-KwDIcA/edit?usp=drive_link
・回答を先生方へ渡す際、ページ数が多すぎる